(11/14)Refillサミット2021 at 富士山麓 公開セッション「給水スポットを広げて山も街もサステナブルに」

(11/14)Refillサミット2021 at 富士山麓 公開セッション「給水スポットを広げて山も街もサステナブルに」

(11/14)Refillサミット2021 at 富士山麓 公開セッション「給水スポットを広げて山も街もサステナブルに」

Event

街中の水飲み場や給水機、マイボトルに無料で給水サービスを提供する店舗などの「給水スポット」を全国に広げる協働プラットフォーム「Refill Japan(リフィル・ジャパン)」。2019年5月にスタートし、全国各地の街に給水スポットが広がりつつあります。
このたび、全国で活動する地域団体が一同に会する第3回「リフィルサミット」の開催にあわせて、公開セッションを開催いたします。
資源節約、地球温暖化防止、熱中症対策、魅力的なまちづくり等、様々なSDGsに貢献する給水スポットを、地域に広げていくには、何が必要か? 様々なステークホルダーと議論しながら、地域に根差した活動の進め方を議論します。
「リフィル」の活動に参加したい方、始めてみたい方、ぜひこのセッションにご参加ください!

【日時】 2021年11月14日(日)14:00~16:30
【会場】 富士山ステーションホテル 会議室
<会場アクセス>
※オンライン併催(ZOOMウェビナー)
【定員】   会場 40名 オンライン 定員なし(要事前申込)
【参加費】  無料

【プログラム】
◆基調講演 「プラスチックと資源循環~ーサーキュラーエコノミーにむけて
私たちが今考えなければならないこと 」
織 朱實 さん (上智大学地球環境学研究科教授)
◆基調報告 「リフィル革命の広がりとさらなる挑戦」
瀬口 亮子(水Do!ネットワーク事務局長)
◆各地の活動報告 Refill大阪、Refillいしかわ・金沢
◆ディスカッション「名水の地から給水スポットを広げよう!」
織 朱實 さん (上智大学大学院地球環境学研究科教授)
永井 寛子 さん(NPO法人スペースふう 理事長)
天野 績男 さん (一般社団法人 わかさぎプロジェクト代表理事)
滝口 伸一 さん (富士吉田定住促進センター理事長)
瀬口 亮子  (水Do!ネットワーク事務局長)
コーディネター 日向 治子 (Refillやまなしリーダー、
山梨マイクロプラスチック削減プロジェクト事務局)
◆質疑応答
◆「Refillサミット2021富士山宣言」発表

【参加申込】
以下のフォームからお申込みください。
オンライン参加の方は、開催前日までに参加用のURLをメールでお知らせします。
申込締切:11月13日(土)10:00
<申込フォームはこちら>

【主催・問合せ】水Do!ネットワーク
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル3F
E-mail info@refill-japan.org

このイベントは(独)環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。

【基調講演講師プロフィール】

織 朱實 (おり あけみ)
法学博士。2015年より上智大学大学院地球環境学研究科教授。専門は、環境法、行政法。化学物、廃棄物。特にリサイクル制度、EPR、サーキュラーエコノミーについては諸外国との比較調査を行い、廃棄物等環境関連の産業構造審議会、中央環境審議会の諸委員として容器包装リサイクル法制定、廃掃法改正作業に関与してきた。最近は、SDGsと廃棄物の関係についてワークショップを各地で実施。